2013年9月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 同窓会事務局 事務局から 「医療通訳養成講座」の受講者募集のお知らせ 一般社団法人 りんくう国際医療通訳翻訳協会(IMEDIATA=イメディアータ) (※この団体の概要については、文字をクリックしてください)が、 10月6日から来年3月16日まで、全12回の日程で 「多言語医療通訳講座 2 […]
2013年9月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月23日 同窓会事務局 語劇祭 今年(2013/平成25年)の語劇祭の日程と場所が決定しました 本年(2013年/平成25年)の語劇祭は、 11月16日(16日)・17日(日)の両日、 阪大・豊中キャンパス 大学会館・講堂 にて開催されます。 現在、20専攻語が出演を予定しているとのことですが、 詳細は、スケジュー […]
2013年7月10日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 同窓会事務局 事務局から 続々と本が集まって来ています! 13日の夏まつりに出店する、咲耶会の模擬店「咲耶会の古本屋さん」で皆さんに差し上げる本が、会員の方々から続々と送られてきています。 文庫あり、新書あり、単行本あり、ジャンルもさまざま。原書が多いのはさすがは外大・外国語学 […]
2013年7月6日 / 最終更新日時 : 2019年4月24日 同窓会事務局 箕面だより 「夏まつり」まであと1週間! 7月13日開催の「第34回大阪大学夏まつり」まで、あと1週間となりました。 この間、実行委員の皆さんは、念入りなリハーサルを行ったり、 豊中・吹田の両キャンパスでのPRを行ったりと、 着々と準備を進めていました。 グラウ […]
2013年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年4月24日 同窓会事務局 箕面だより 「夏まつり」に向けて「盆踊り講習会」が行われました。 6月15日(土)、箕面キャンパス近くのS学園体育館にて、「第34回 夏まつり」に向けての「盆踊り講習会」が行われました。 「講習会」とは言うものの「地域の皆さんや子どもたちと一緒に遊びましょう、ってイベントです」(by […]
2013年6月19日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 同窓会事務局 事務局から 咲耶会が「夏まつり」に模擬店を出店します! 咲耶会では、7月13日に行われる「第34回 大阪大学夏まつり」に模擬店「咲耶会の古本屋さん」を出店します。 「古本屋」という名前ですが、売りません。同窓生の皆さんから寄せられた古書・古本を、ご希望の方にすべて無料で差し上 […]
2013年6月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月24日 同窓会事務局 箕面だより 今年ももうすぐ「夏まつり」! 今年も、箕面キャンパス「墓石階段」に、「夏まつり」のディスプレイが登場しました! 7月13日(土)です!卒業生の皆さんも一緒に、夏の1日を楽しみましょう!
2013年6月1日 / 最終更新日時 : 2019年4月23日 同窓会事務局 同窓生の著作紹介 「ポントを解く」が産経新聞で紹介されました! 5月6日のこの欄でご紹介した、杉本重雄さん著の「ポントを解く」が、 産経新聞で紹介されました!
2013年5月30日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 同窓会事務局 事務局から 言語社会学会が「同時通訳のオンライン性」講演会を行います 来る6月27日(木)、 大阪大学言語社会学会が(言語社会学会については、文字をクリックしてご覧ください) 「同時通訳のオンライン性」と題する講演会を行います。 講師は、外大・ロシア語科・1974年卒(大R22)、現・神戸 […]