2012年3月6日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 同窓会事務局 事務局から Facebookページがオープンしました! 全世界で8億人が参加、日本でも1千万人以上が使用している話題のSNS、「Facebook」に、「咲耶会公式ページ」をオープンしました。 http://www.facebook.com/SAKUYAKAI ぜ […]
2012年2月27日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 同窓会事務局 事務局から グローニンゲン教育研究センター 副センター長 中野生穂さん来局 先日、大阪大学グローニンゲン教育研究センターに副センター長として勤めておられる中野生穂さん(院前ロ東欧4)が、日本出張で帰国された際に事務局を訪ねてくださいました。 グローニンゲン教育研究センターはオランダ・グローニンゲ […]
2012年2月2日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 同窓会事務局 事務局から スペイン語 堀内研二教授の記念講義 スペイン語科 堀内研二教授が、3月末をもって退官されるにあたり、記念講義が行われます。 日時:2月6日(月)14時40分~16時10分 場所:箕面キャンパス E棟 106号教室 堀内先生は、スペイン現代文学をテーマと […]
2012年1月30日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 同窓会事務局 事務局から ロシア語 生田美智子教授の記念講義 言語文化研究科 ロシア語教授 生田美智子先生が3月末を持って退官されるにあたり、記念講義が行われます。 生田先生は、ロシア語科教授として、永年ロシアを中心とした文化交流史・地域研究に取り組んでこられ、『外交儀礼から見 […]
2012年1月12日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 同窓会事務局 事務局から 保健センター 大田妙子教授の記念講義 大阪外大の箕面移転時より、保健センター(移転当初は、図書館1階にありましたね)に勤務してこられた、保健センター 教授・太田妙子先生が、今年3月末をもって退官されるにあたり、記念講義が行われます。 日 時:2月8日(水 […]
2012年1月10日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 同窓会事務局 事務局から 明けましておめでとうございます 会員の皆様 遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 咲耶会事務局は、本日1月10日より、通常どおり開局いたします。 原則として、 月・木・金の10時~16時 には、スタッフがおりますので、ご来局も […]
2011年12月22日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 同窓会事務局 事務局から 年末年始、事務局はお休みをいただきます 12月23日(金)~2012(平成24)年1月9日まで、 事務局の業務はお休みをいただきます。 年始は10日より開局いたします。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくご了承ください。
2011年12月19日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 同窓会事務局 事務局から 「グリークラブ創部85周年・清水脩生誕100年記念演奏会」の写真が届きました 11月13日に、神戸新聞・松方ホールで行われた 「グリークラブ創部85周年・清水脩生誕100年記念演奏会」の舞台写真が届きました。 盛りだくさんな内容と、豊かな響きで聴衆を魅了したグリー公演の様子を ご覧ください。 合唱 […]
2011年12月1日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 同窓会事務局 事務局から 【阪大イベント】21世紀懐徳堂の一般公開講座にご注目を! 「市民と大学が共に学ぶ場として」広く一般に開かれた講座やイベントを開催している大阪大学21世紀懐徳堂では、12月からもさまざまな催しを企画しています。(赤や青の文字をクリックすると、そのサイトが開きます) 阪大の先生たち […]
2011年11月22日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 同窓会事務局 事務局から 高階名誉会長からのメッセージをご覧ください 外国語学部・学部長の交代に伴い、10月29日の総会をもって、高階義行外国語学部長(大A19・昭和46年卒)が、咲耶会名誉会長に就任されました。 就任にあたって、咲耶会へのメッセージをいただいていますので、左側メニュ […]