2012年10月2日 / 最終更新日時 : 2019年4月24日 同窓会事務局 箕面だより 2学期が始まりました! 10月1日月曜日、箕面キャンパスでも2学期が始まりました。 台風一過の秋晴れ…とはいかず、今日も箕面は雨もよう。昨日の台風で飛ばされた木の枝や葉っぱが靴にひっかかる初日でしたが、学生たちは休みの間の報告や、勉強の情報交換 […]
2012年9月28日 / 最終更新日時 : 2019年5月7日 同窓会事務局 事務局から 関東方面の皆さん、「大阪大学の集い」にどうぞ! 関東方面の皆さん! 12月7日(金)に、「大阪大学の集い」が開催されます! この催しは、昨年まで「大阪大学卒業生の集い」というタイトルで開催されていたもの。 今年からは、卒業生に限らず現役学生や教職員も一緒に交流を図ろう […]
2012年9月27日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 会報編集委員会 会報編集委員会 会報「咲耶」23号ができあがりました! お待たせしました! 咲耶会会報「咲耶」23号が先日完成、 発送作業がスタートしています。 順次お手元に届くことと思いますので、お楽しみにお待ちください。 今号は、「大阪外国語大学 創立90周年記念号」として、ページ数も4 […]
2012年9月11日 / 最終更新日時 : 2019年4月24日 同窓会事務局 箕面だより 夏休みまっただ中! ただでさえ人の少ない箕面キャンパスは、9月末まで絶賛夏休み中!につき、お昼時の生協食堂以外にはほとんど人の気配もありません。 ツクツクボウシの声もまばらになってきました。 そんな中、キャンパスのあちこちでは、学期中にはで […]
2012年9月11日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 マニラ支部 マニラ支部 8月25日に咲耶会を開催しました マニラ支部では、8月25日(土曜)に、マカティ市リトル東京内の 日本料理店「野田庄」で会を行いました。 新メンバー石橋さん(トルコ語)の歓迎会も兼ね、会員8名、 留学生2名の参加がありました。また、会員のフィリピン人 ダ […]
2012年9月9日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 香港支部 香港支部 香港支部 8月度の定例会を開催しました。 香港支部では9月2日に定例会を行いました。 場所は去年東京外大さんと合同同窓会を開いたTSTにあるVegiです。 今回は7月より赴任された佐藤さん(フランス語)が初参加されました。 右より(時計回り)、太田会長、平岩さん […]
2012年9月5日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 中国語 中国語 2012年度鵬翼会総会の報告 2012年度「鵬翼会」総会を次の通り開催しましたのでご報告します。 ○日 時:2012年5月19日(土)15:00~19:00 ○場 所:「徐園」大阪市西区江戸堀1-15-30(電話06-6448-5263) ○総 会: […]
2012年8月27日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 同窓会事務局 教職員より 中国語専攻2年生が咲耶会北京支部と交流 8月11日、中国語専攻2年生27名が、「2012年度大阪大学/北京師範大学中国語表現能力養成プログラム」(8/5‐8/25)の一環として咲耶会北京支部を訪問し、北京で活躍する先輩との交流会をもった。 中嶋支部長を囲ん […]
2012年8月27日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 同窓会事務局 教職員より 中国語専攻2年生が丸紅北京オフィスを訪問 8月23日、中国語専攻2年生27名が「2012年度大阪大学/北京師範大学中国語表現能力養成プログラム」(8/5‐8/25)の一環として、丸紅株式会社北京オフィスを訪問し、北京における企業訪問という貴重な体験を積むことがで […]
2012年8月26日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 同窓会事務局 箕面だより 「@M(アトム)」をご存知ですか? 箕面キャンパスを拠点として活動する「@M(アトム)」は、内定が決まった先輩達が後輩の就職活動を支援する学生団体。 就職活動を終えたばかりの、まさに「就職最前線」を知っている同じ外国語学部の学生として、面接のポイントや外国 […]