2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 サラト管理者 事務局から 11月2日(土)は咲耶会総会・懇親会においでください! 来る11月2日(土)、大阪大学・大学会館(豊中キャンパス内)にて、「令和元年度咲耶会総会・懇親会」が開催されます! ※チラシpdfはこちらから ←文字をクリックしてください。 同期・同専攻語・サークルや部活のお友達お誘い […]
2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2019年9月13日 東京支部 東京支部 東京支部総会のご案内 咲耶会東京支部総会 1. 日時:2019年10月12日(土) 開場、受付 11:30~ 2. 会場:「学士会館」203号室 千代田区神田錦町3-28℡:03-3292-5936 地下鉄「神保町」駅A9番出口 […]
2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2019年8月29日 サラト 同窓生の著作紹介 2007年統合後キャンパス引っ越しの折の発見(3):その発見を契機とする研究ノー ト「考察:審美書院」 2018年所属先大阪大学COデザインセンターで水俣病の知見を深める研究会があり,東京在住の若い頃に学んだ,色川大吉や石牟礼道子の知識を整理しようと思い,日本窒素肥料株式会社創立30周年豪華本『日本窒素事業大観』(193 […]
2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2019年9月5日 サラト 同窓生の著作紹介 2007年統合後キャンパス引っ越しの折の発見(2):研究ノート「明治期神戸発光村 美術出版の系譜学」 2007年統合後,豊中キャンパスに異動した際に手元に残るコピーを改めて繙いて『兵庫縣ペスト流行誌』奥付にある「光村印刷」住所を見て唖然としました.神戸の実家旧住所名でした.1914年,「中之島中央公会堂」の川を挟んだ南 […]
2019年8月29日 / 最終更新日時 : 2019年8月29日 サラト 同窓生の著作紹介 2007年統合後キャンパス引っ越しの折の発見(1) 「偶然の出会いの玉手箱」の原点だと思われますHP:大阪大学CSCD活動情報「下記記事」(上)にあります聖ロクス小教会は,ベルガモの高地・脇道に,人目を忍ぶ様にひっそりと建立されていたところを偶然に見付けたものです. […]
2019年8月19日 / 最終更新日時 : 2019年8月19日 サラト管理者 事務局から グリークラブ創部93年記念演奏会のお知らせ 大阪外国語大学グリークラブOB合唱団は11月4日に創部93年記念演奏会をクレオ大阪中央で開催します。 入場料 1,000円(全自由席)です。 咲耶会の皆さんも素晴らしいハーモニーを聞きにクレオ大阪中央へ是非お越し下 […]
2019年7月1日 / 最終更新日時 : 2019年7月1日 東京支部 東京支部 東京支部ビアパーティのご案内 第46回「Beer Party」を、下記の通り開催いたします。 今回は、2013年以来6年ぶりに学士会館で開催いたします。 昨年に引き続き好評のベリーダンスをお楽しみいただけます。 日時:2019年7月27日(土) […]
2019年5月30日 / 最終更新日時 : 2019年5月30日 サラト 事務局から 「大阪外国語大学創立100周年史」編纂のための資料・写真等ご提供のお願い 2021年の大阪外国語大学創立100周年、学舎移転を控え、現在、外国語学部各専攻語の担当の先生方を中心に、創立100周年史編纂のため、大阪外国語学校以来の写真・資料を収集中です。 咲耶会でも、大学と協力して伝統ある母校の […]
2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2019年5月20日 サラト管理者 事務局から 【会報『咲耶』30号「つどい」コーナーにご寄稿ください!】 (募集スタートしました。) 「つどい」は咲耶会の皆さまのネットワークです。少人数でも、小規模でも、母校卒業生のニュース歓迎。文化・運動クラブや同好会、クラス有志等、どんな小さな集まりでも、あなたの寄稿が旧交を温めるきっ […]