2014年8月12日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 同窓会事務局 事務局から 事務局夏期休暇のお知らせ (いろいろアップしないといけないことが貯まっているのですが、会報「咲耶」編集作業が大詰めのため、アップできなくてすみません!) 咲耶会事務局スタッフは14日(木)に夏期休暇をいただきます。 恐れ入りますが、17日(日)ま […]
2014年7月7日 / 最終更新日時 : 2019年4月23日 同窓会事務局 同窓生の著作紹介 大C18 伊藤俊彦氏 著 「中国の穴場めぐり」 中国語・1970年卒(大C18)の伊藤俊彦さんから、以下のようなご紹介が届きましたのでお知らせします。 ※文中の講演&サイン会は明日(7月8日)です!お知らせが間際になって申し訳ありません! 私はこれまで「中国便 […]
2014年7月2日 / 最終更新日時 : 2019年4月24日 同窓会事務局 箕面だより 「夏まつり」イベントスケジュールが決定しました。 7月5日(土)に開催される「第35回大阪大学夏まつり」が、いよいよ3日後に迫りました! ●グラウンドステージイベント ●中庭ステージイベント ●A棟イベント のスケジュールが決定しましたので、詳しくは 「2014夏まつり […]
2014年6月28日 / 最終更新日時 : 2019年4月24日 同窓会事務局 箕面だより 咲耶会は「夏まつり」の後援をさせていただきます!! 咲耶会では、今年から「夏まつり」の後援をさせていただくことになりました! と言っても、どんな形でお手伝いできるかはまだ未知数なのですが、箕面キャンパスで学んだ学生の皆さんが育んできたイベントを末永く続けられるよう、在学生 […]
2014年6月28日 / 最終更新日時 : 2019年4月24日 同窓会事務局 箕面だより 箕面キャンパスにイノシシが出没しているようです。 最近箕面キャンパスのあちこちで見かける貼り紙です。 彩都もかなり開発されてきたとはいえ、山ですから、イノシシもいるでしょうね。 外大猫たちへの餌やり(それほど見かけないんですが)も問題なんでしょうが、秋になると山のように […]
2014年6月28日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 同窓会事務局 事務局から 「大阪大学インターナショナルバンドサマーコンサート」にいらっしゃいませんか? 阪大にこんなバンドがあったとは知りませんでした! 夏まつりの翌日で、観客側のスケジュールもハードですが、世界各地の音楽を楽しめるようなので、ぜひ行ってみられてはいかがでしょうか。 スペイン語の千葉泉先生も、ギターで参加さ […]
2014年6月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 同窓会事務局 事務局から 日本語・日本文化専攻 小矢野哲夫先生の講演が行われます。 6月26日(木)、箕面キャンパスE棟において、大阪大学言語社会学会と大阪大学言語文化学会の合同により2014年度春季大会が開催されます。(研究発表については、こちらのリンク (文字をクリックしてください。新しいウインドウ […]
2014年6月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 同窓会事務局 事務局から 医療通訳士の育成についてのシンポジウムが行われます。 来日する外国人観光客や在住者など、日本語ができない方への医療サービスの向上に対するニーズが高まっています。 厚生労働省も医療通訳の育成支援に乗り出すなど、医療通訳士が医療チームの一員と認められるための施策が始まろうとして […]
2014年6月18日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 同窓会事務局 事務局から 「香港貿易発展局」より、人材募集のお知らせ 1966年、香港の対外貿易・経済関係促進を目的として香港政府によって設立された特殊法人「香港貿易発展局」より、 「マーケティングマネージャー 募集」のお知らせが届いております。 詳しい募集要項は、こちら (文字をクリック […]
2014年6月12日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 同窓会事務局 事務局から 「司馬遼太郎記念学術講演会」の申込受付開始しました 来る7月12日(土)、毎年恒例の「司馬遼太郎学術講演会」が行われます。 今年の講演者は、東京大学名誉教授・印刷博物館館長の樺山紘一さんと、大阪大学名誉教授・兵庫県立美術館名誉館長の木村重信さん。 「街道をゆく」シリーズ後 […]