アラビア語会 (大阪外国語大学・大阪大学) 第3回定例総会報告

アラビア語会第3回定例総会の報告

去る11月23日、大阪外国語大学と大阪大学外国語学部アラビア語卒業生による同窓会「アラビア語会」の第3回定例総会が、大阪第一ホテルで開かれました。会則により、前回の平成23年から2年ぶりの開催でした。総会参加者は、アラビア語会会員36名と在学生4名でした。塩尻宏会長 (第15回 S42卒) の挨拶で開会。関西地区・関東地区活動報告、会計報告の順に総会が進み、会則については、副会長2名体制の承認に伴う一部改正が行われました。

第3期新役員では、何よりも会長と副会長の交代をご報告しなければならないでしょう。今回、会発足時からご尽力いただいた塩尻会長と篠崎由紀子副会長 (大A17回 S44卒) が勇退され、代わって高階美行幹事 (大A19回 S46卒) が会長に、二村伸幹事 (大A28回 S55卒) と小牧規子幹事 (大A29回 S56卒) のお2人が新副会長に就任。さらに、林幹雄会員 (大A27回 S54卒) と依田純和会員 (大A41回 H5卒) が新たに幹事に加わるなどの変更がありました。塩尻前会長と篠崎由紀子前副会長には、引き続き顧問の労をお願いすることになりました。
事務局とすれば、前回第2回定例総会に比べて、一般議事以外で手配できたのが現役学生諸君によるアラビア語スピーチのみである点が不安でしたが、杞憂に終わったようです。学生のスピーチが聞き手に感動を与えたなどと自惚れるつもりはありません。後輩たちによる懸命なパフォーマンスに真摯に耳を傾け、温かい拍手と励ましの言葉を下さった諸先輩に、ただただ感謝、感謝。アラビア語スピーチの準備をサポートした人間として、これほど嬉しく、これほど心温まるお褒めと「ねぎらい」はありませんでした。濱崎紀秀君 (アラビア語専攻4年)、光井友理さん (同3年)、濱崎杏子さん (同3年)、中嶋沙蘭さん (法学部国際公共政策学科2年)。ここにスピーカー4名の名前を記して、あらためて協力に対して感謝の意を表します。
懇親会に入って歓談と食事の約1時間半では、「参加者の方々にフリーに何か一言」が案外好評を得て、何とか時間を持たせることができ、予定どおり午後3時、2年後の再会を約して散会しました。この日は天も味方してくれて、動くとうっすらと汗ばむ爽やかな小春日和でした。

(文責:藤井 章吾S50/1975年卒)

(アラビア語会第3回総会記念撮影 大阪第一ホテル「ランスロット」にて H23/11/23)

【幹 事】
(1) 総会選出幹事
谷口 峰敏  (大A20回 S47/1972年卒)
山岡 幸一  (大A24回 S51/1976年卒)
林  幹雄  (大A27回 S54/1979年卒)
二村 伸   (大A28回 S55/1980年卒)
小牧 規子  (大A29回 S56/1981年卒)
中西 俊裕  (大A32回 S59/1984年卒)
岡崎 英樹  (大A35回 S62/1987年卒)
田中 喜博  (大A37回 H1/1989年卒)
(2) 役職幹事 (大阪大学外国語学部在職アラビア語教員)
高階 美行  (大A19回S46/1971年卒)
藤井 章吾  (大A23回S50/1975年卒)
近麗 久美子 (大A32回S59/1984年卒)
依田 純和  (大A41回H5/1993年卒)

【運営役員】
(1) 会長 (会則第5条3項)
高階 美行 (新)
(2) 会長指名役員 (会則第5条4項)
副会長:二村 伸  (新)
副会長:小牧 規子 (新)
事務局長:藤井 章吾 (前事務局長)
事務局長補佐:田中 喜博 (前事務局長補佐)
佐藤 英二 (大A38回 H2/1990年卒、新)
会 計:岡崎 英樹 (前会計)

【顧間及び名誉会長】
名誉会長:池田 修   (大A04回S31/1956年卒)
顧  問:田中 四郎  (A19回S17/1942年卒)
水谷 博   (A21回S19/1944年卒)
河野 利一  (大A08回S35/1960年卒)
福原 信義  (大A14回S41/1966年卒)
塩尻 宏   (大A15回S42/1967年卒、新)
篠崎 由紀子 (大A17回S44/1969年卒、新)
竹田 新   (大A18回S45/1970年卒、新)

※ お願い:

(1) このように発足した「アラビア語会」ですが、当方の連絡不行き届きのために
「アラビア語会」の設立をご存じでない卒業生の方もいらっしゃいます。下記に掲載
する会則等をご覧いただき、ご賛同のお方は事務局までメールでご連絡をお願い
いたします。
(2) この「アラビア語会」ホーム・ページは当初この形でスタートしますが、皆様のご意見
を伺いながら、会員が関係する催し物等のお知らせも掲載したいと考えています。
情報を下記連絡先メール・アドレスにお寄せください。

※ 連絡先:
〒562-8558 箕面市粟生間谷東8-1-1
大阪大学外国語学部アラビア語専攻 「アラビア語会」事務局 (藤井研究室気付)
TEL. & FAX.: 072-730-5304
E-mail: fshogg@lang.osaka-u.ac.jp

「アラビア語会」会則 (下線部が旧会則からの変更箇所)

(名 称)
第1条 本会はアラビア語会 (以下、本会という。) と称する。
(目 的)
第2条 本会の目的は、次のとおりとする。
1. 会員相互間の連絡交流の促進。
2. 懇親会等の開催。
3. 母校および会員に関する情報の提供。
4. その他。
(会 員)
第3条 本会の会員は、次の卒業者、修了者および母校のアラビア語元教員・現教員とする。
1. 大阪外国語学校アラビア語部
2. 大阪外事専門学校アラビア科
3. 大阪外国語大学アラビア語学科、同アラビア・アフリカ語学科アラビア語 同中東地域文化専攻 (アラビア語)
4. 大阪大学外国語学部アラビア語専攻
5. 大阪外国語大学大学院でアラビア語を専攻した者
6. 大阪大学大学院でアラビア語を専攻した者
(役員および職務)
第4条 本会に次の役員をおき、職務は次のとおりとする。
会長   1名 会務を主宰し、本会を代表する。
副会長  2名 会長を補佐し、会長に事故あるときは会長の職務を代行する。
幹事 若干名 会長に助力し、会務を処理する。
会計   1名 会計事務を処理する。
事務局長 1名 本会の事務を処理する。
2 事務局長は、会長の了承を得て、本会の事務を円滑に処理するために必要な事務局長補佐若干名を会員の
中から指名することができる。
(役員の選出)
第5条 役員の選出は、次のとおりとする。
1. 定例総会で出席者の過半数の同意により、幹事を選出する。
2. 前項の幹事に加え、大阪大学外国語学部に在職するアラビア語教員は幹事に就任する。
3. 会長は、幹事の中から互選する。
4. 会長は、幹事の中から第4条に定める他の役員を指名する。
このほか、会長は会員の中から必要に応じて名誉会長1名、顧間若干名を選び、助言を求めることができる。
(役員の任期)
第6条 役員の任期は、次の定例総会終了時までとする。ただし、再任を妨げない。
(幹事会)
第7条 会長は必要に応じて、幹事会を招集する。
(総 会)
第8条 定例総会は、原則として2年に1回開催し、幹事を選出し重要事項を協議する。また、必要に応じて、
会長は臨時総会を招集することができる。
(会費・協賛金)
第9条 会費は徴収しない。ただし、総会等の運営費等はそのつど参加費として徴収する。また、本会への寄付の
形で協賛金を会員にお願いし、本会の運営の円滑化をはかる。協賛金は、一口3千 (3,000) 円とする。
(所在地)
第10条 本会の事務局は、〒562-8558大阪府箕面市粟生間谷東8丁目1番1号
大阪大学外国語学部アラビア語専攻研究室に置く。

付則  本会則は、平成21年10月31目から効カを有する。
付則  この改正は、平成23年10月8日から効カを有する。
付則  この改正は、平成25年11月23日から効カを有する。